【長野市】ホテル信濃路らぽむ

感想
ひどかった、、、もう行かない、、、

長野市岡田町のホテル信濃路の中にあるレストラン「らぽむ」さん。

2024年3月〜「メニューのないレストラン」開催!ということで

日替わり食べ放題をやっていると知り、行ってきました。
コロナ禍になる前は、けっこう気に入ってて頻繁に行っていたんだよね〜。



平日だったせいか?
他に3組しかお客様がいない閑散とした店内。

食べ物は16品+ドリンクバー
大人1500円(税込)



1.サニーレタス
2.大根と人参と水菜のサラダ
3.よだれ鶏
4.高野豆腐の味噌カツ風
5.赤魚のクリーム煮?
6.鹿肉コロッケ
7.大根ステーキ
8.あんかけペンネ
9.茶碗蒸し
10.イカとキノコのグラタンみたいなもの
11.カレーライス
12.冷たいうどん
13.パン
14.すいとん汁
15.コーンスープ
16.アイスクリーム

コレだけです。
コレで1500円は無いわ。

揚げ物は鹿肉コロッケと高野豆腐ですよ?
なに?ダイエット応援してくれてんの?
余計なお世話だわ。

肉メニューは、よだれ鶏と鹿肉コロッケってこと?
牛肉は高いにしてもさ〜、唐揚げとか、ハンバーグとか、ウインナーとか、食べ放題の定番があってほしい、なんてワガママですか?

子連れも来ていたけど、子どもが食べられるようなメニュー無い気がする、、、



仕方ないからアイスクリーム山盛り。
アイスは、バニラ、抹茶、ストロベリー、チョコの4種類。

それで酷かったのが、ドリンクバー。

炭酸ジュースの機械で、白ぶどうが売り切れになっていたから
店員さんにお願いしたら、「今日は在庫切れです」って言われたん。

ジュースなんてさ、賞味期限が短いとは思えないけど、なんで在庫切らしてんの?

いや「申し訳ありません」とか一言あれば気にしないけど、「在庫切れです」って報告されても、おたくの発注業務やってるわけじゃないし。

これで1000円なら、まだしも。
1500円ですよ?
1500円の満足感は無かったです、、、

物価高騰で、コロナ禍の影響もあって、色々大変なことはお察ししますが、、、

これホテルの偉い人たちが、OKだした企画なん?
毒舌でスミマセン、、、

期待が大きすぎたのかもです。

昔、並んで食べた中華フェア
エビチリとかあってさ〜。

頑張ってほしいです。

  


2024年03月29日 Posted by sho at 20:52